大阪アジアン映画祭限定のポスターが完成しました。


大阪アジアン映画祭限定のポスターが完成しました。

2013/2/5-2/12フランスで開催されたFestival International des Cinemas d’Asie de Vesoul にて、小林政広の『日本の悲劇』(英題:Japan’sTragedy) が上映され、International Jury’s Special Mention(国際審査員特別賞)を受賞しました。
2013年3月8日から17日まで開催される第8回大阪アジアン映画祭のコンペティション部門において小林政広の最新作「日本の悲劇」が下記の日程で上映されます。
3/10(日)20:20〜 梅田ブルク7 上映終了後、監督小林政広によるティーチインがあります。
3/15(金)14:00〜 シネ・ヌーヴォ
Jeonju International Film festival(韓国)のデジタルプロジェクト(三人三色)に小林政広が参加します。全州国際映画祭が毎年提示するJeonju Digital Project は国際的に上映を計画されたデジタル映画プロジェクトであり、映画祭の中で最も代表的なプログラムの一つです。国際的に活躍する三名の監督にスポットを当て、一つのテーマでそれぞれが短編を制作、同映画祭でお披露目されます。2013年のテーマは “Strangers”です。
関連記事:シネマトゥデイ2/15

「逢う時は他人」劇中写真 出演:中村優子、小林政広 2013.1 シネ・ヌーヴォにて
小林政広最新作「日本の悲劇」(英題:Japan’s Tragedy)が以下の映画祭で上映されます。
2013/1/18-1/27 BLACK MOVIE(スイス,ジュネーブ)
2013/1/23-2/3 International Film Festival Rotterdam(オランダ,ロッテルダム)
2013/1/25-2/4 Goteborg International Film Festival(スウェーデン,ヨーテボリ)
2013/2/5-2/12 FICA-Festival International des Cinema d’Asie(フランス,ウズール)
本年もどうぞよろしくお願いします。

「日本の悲劇」(2011)で招待された、Bengalore International Film Festival (インド)で小林政広がGuest of Honour for Director(栄誉賞)を受賞しました。

Bengalore International Film Festival にて 2012.12

Bengalore International Film Festival での授賞式 2012.12
まだ製作中のページがありますが、よろしくお願いします。